ヒアルロン酸・ボトックス注射(シワのお手入れ)
- HOME
- ヒアルロン酸・ボトックス注射(シワのお手入れ)
シワのお手入れ始めませんか?
完全予約制(月・火・土の午前のみ)

シワのお手入れ
★ヒアルロン酸注射
ほうれい線を代表とするたるみによるしわ
★ボトックス注射
表情筋を動かすことによってできるしわ
★マイクロボトックス
ちりめんじわ・顔全体のひきしめ

アラガン社のボトックス・ビスタ
★ヒアルロン酸注射
当院ではボツリヌストキシン製剤である『ボトックス・ビスタ®』を使用しています。
ボツリヌストキシン製剤は、以前より、眼瞼けいれん、片側顔面けいれん、痙性斜頸の治療に使用されております。
美容領域では、表情ジワの改善、えら張り、多汗症治療に使用されています。ボツリヌストキシン治療は、既にあるシワを改善するだけでなく、シワが深くなるのを予防する作用もあります。注入後、作用は2~3日から発現し、1~2週間後にピークに達し、約3~6カ月持続します。
以下の方は投与をお断りしています
・妊娠、授乳中の方
・過去にボトックス注射を受けてアレルギーが生じた方
・神経・筋疾患にお罹りの方(重症筋無力症、ALS筋委縮性側索硬化症など)
ボトックスの持続期間
作用が強く表れる期間は治療後1週間から約1カ月間とされています。その後注入された製剤は次第に体内へと吸収されていき、同時に神経に働きかける薬効も薄まって4カ月から6カ月で薬剤の作用がなくなってしまいます。
薬剤の量や部位によって多少持続時間が異なります。しかし一般的には作用が持続する期間は限定的となることが多いとされています。以下に治療部位による持続期間の例をご紹介します。
◆エラボトックス ⇒治療後約6カ月から1年間
◆顔面シワ作用 ⇒治療後約6カ月から1年間
◆多汗症改善作用 ⇒治療後約4カ月から5カ月間
◆ふくらはぎ脚痩せ作用 ⇒治療後約6カ月から1年間
ボトックス作用を持続させるには定期的な注入が必要となるようです。治療間隔は部位ごとに異なりますので医師と相談して計画を立てるようにしましょう。
施術の流れ
1.カウンセリング
医師とのカウンセリングでは、お肌のお悩みなどを詳しくお伺いします。カウンセリング時間は余裕を持ってお取りしてい ますので、施術についてご不明な点・ご不安なことがありましたら、どんなことでもご相談ください。
2.施術(約10分)
クーリングにより痛みをなるべく抑えながら施術させていただきます。腫れなどはほとんど生じませんので、施術後すぐ にお帰りいただけます。
3.タッチアップ(約2週間後)
ヒアルロン酸は施術後すぐに、ボトックスは1~2週間後に作用がみられます。不自然にならないよう最初は少なめの注入を お勧めしております。約2週間後に再診していただき、作用が物足りない場合は追加注入させていただきます。
施術料金
★初受診料(再受診料)+施術料+薬剤費
・施術料:1部位につき13,000円+税
*タッチアップ(2週間後の再診)で追加投与希望の際は施術料は不要(再受診料+薬剤費のみ)
・ボトックス:10単位にあたり10,000円+税
ex1:10単位購入。額のシワのために5単位使用。施術料を1カ所分プラスするだけで残り5単位から4単位をつかって口角もキュッと引き上げ。
ex2:20単位購入。目尻に12単位使用。施術料を2カ所分プラスするだけで残り4単位ずつつかって口角を引き上げ、鼻下の縦シワも解消。
・ヒアルロン酸:1本(1㏄)あたり20,000円+税
★ご希望の方には、痛みや内出血を軽減する針の先端が丸い『マジックニードル』を使用させていただきます。(追加料金は不要)
★余ったヒアルロン酸は、2カ月間にかぎり当院にて取り置きが可能です。
別途初受診料(2,880円+税)、2回目以降は再受診料(1,290円+税)がかかります。
薬剤の投与量(目安)
ボトックス
|
|
ヒアルロン酸
|
|